大歩危-土佐岩原-豊永
土佐岩原駅

開業 | 1935年(昭和10年)11月28日 |
所在地 | 長岡郡大豊町岩原 |
駅番号 | D28 |
訪問日 | 2007.11.23 |

土讃線で高知県最初の駅であり、高知県最北の駅でもある。構造は2面2線の相対式ホームを持った無人駅である。一日の列車は上下合わせて17本、上下とも一時間に一本の割合で、最短でも34分待たないと次の列車が来ない。特急の客扱いは無い。かつてJAが駅舎に併設されていたが廃止され、いつもシャッターが下りている。"土佐岩原の"土の字と山冠が外れて"佐石原駅"になっているのはご愛嬌。
・切符 車内で車掌から購入
・便所 駅舎に併設
・食料 不明 駅前に自販機はある