![]() 昔は有人だった日下駅。駅本屋には事務室が残っています。今は清掃のみが民間委託されているようで、掃除道具を持ったおじいさんが出入りしていました。隙間から事務所内を覗いてみましたが、よく掃除されているなと思いました。 |
![]() ホームには国鉄時代の駅名板が付いています。「残している」のではなく「残っている」と言ったほうが正しいのでしょうけど。 |
![]() 簡易的な改札です。昔はここで切符の回収をしていたそうです。(祖父談) |
現在使用されていない側線です。祖父によるとここに昔機関車を停めていたそうですが、工事用のモーターカーかマルタイの事でしょうか。 |
1番線を東の端から、現在倉庫らしき建物。荒れ放題ですが、昔は当直の作業員でも詰めていたんでしょうか。 | 工事用の制限40。 |
工事用車両を入れていた車庫と思われます。 |